• 2023.07.25

    お知らせ

    煙突工事

    今日は宝塚市で外部煙突工事でした。

    壁出しの仕様で、軒先は煙突用に開口されて、そこを貫通します。

     

    憩暖のオリジナルの外部化粧板を使用しています。これだとすっきりと納まりますよね。防水も安心。

    それにしても焼杉の素敵な外壁ですね。

     

    ストーブはASPECT8を予定しています。9月頃かな?

    設置したらまたご紹介いたしますね。

     

    もう一班は、2件メンテナンスに行ってきました。亀岡市と南丹市でした。

    着々とメンテナンスも進んでおります。依頼をしているのに、連絡がないというユーザーさん、近いうちに連絡行くと思いますので、もう少しお待ちくださいね。

     

     

     

    今日も暑かった。

    明日も暑い予報です。熱中症に注意してくださいね。

     

    いつも夜にブログを書いています

     

    では ご安全に

     

     

     

     

  • 2023.07.21

    気まま

    今日の出来事

    今日は午前中は 薪ストーブの設置工事でした。昼前には設置完了しましたので、午後からは別の現場に向かうことができました。

    設置したストーブは HETA NORN OVEN です。

    S様 front design 様 伏見建築事務所様 ありがとうございました。

     

     

    一方で、別行動していた若手のY田君は 憩暖ショールームで機種変更のお客様の対応に追われていました。

    お客さんは現在、ヨツール パイス3 を使用しているのですが、傷みがひどいので機種を新しくしたいとの要望で、わざわざ串本から足を運んでいただき、ショールームのストーブを見学していただきました。さて、どのストーブに決めたのか?同じくヨツールを選ぶのか?こうご期待!

     

     

    設置工事が早く終わったので、午後は別件で、若手期待のT森君を連れて、機種を新しくしたいというお客様の現地調査に行ってきました。憩暖から30分ぐらいのところのお客さんで、現在はアスペンを使用しています。20年以上前に設置したお客さん、やっぱり最新の機種が欲しいとの事で、カタログをもって、既存の炉台や煙突を確認してきました。こちらのお客さんはおそらく、ヨツールに決まると思います。

     

    午前にお客様対応したY田君は、午後は設置予定の建築現場へ、屋根囲い立ち上がりの採寸と室内現状確認に行きました。こちらはヨツールF205を設置予定です。

     

    ヨツールばっかりじゃん!! ヨツール誕生170周年だからまあいいか。

     

    みなさん、あっち行ったり、こっち行ったりで動き回っています。

    ジメッとしていないので、カラッとしていて、気持ちいですね!

     

    今日もいっぱい食べて、ゆっくり休んで また明日

     

    ご安全に

  • 2023.07.12

    気まま

    十分な休養

    暑い日が続きますね。

    水分とって、しっかり食べて、アルコールは控えめに、そしてなによりも十分な睡眠です。

    さあ、現場仕事の皆さん、頑張っていこう!!

     

    メンテナンスは取り合えず20日までびっしり入っています。21日から8月1週目までは工事予定。

    お盆前には長野県メンテナンスロードと現場工事がそれぞれ入っています。

     

    毎年の事ですが、ここが一番きつい!

     

    頑張りましょう!

     

    熱中症注意、転落注意で

     

    ご安全に!