お知らせ
いつも家で使っているノートパソコンの調子がまた悪くなり、難儀しています。
古くなってしまったのかな? よく見ると、キーボードの所に Windows7 の文字が・・・。
ホームページを更新するだけだったらいいかな?と思って使っていたのですが・・・。
スタッフみんな慌ただしく毎日過ごしており、やり残しているメンテナンスも頑張って年内には終わるように予定を組んでおります。
それから、現場工事も予定組まれており、ハプニングが起きたら全部が狂っていきそうで怖いです
各メーカーから年末年始の休みのスケジュールや配送業者や最終出荷などの予定が決まってきました。憩暖はというと、毎年の事ですが、29日が最終日です。最終日は片付けと飲み会になります。そういえば去年は29日も設置工事していたような気がします。今年はゆっくりできるようにしたいですね。
倉庫前にたまった原木の整理がつかず、何とか玉切りまでにはやっておきたいところ
ケガの無いように 気を付けてください
こうやってノートパソコン使っていると、もう少し これでいけそうなきがする
ご安全に
お知らせ
久しぶりに長野県に行ってきました。
途中の駒ヶ岳です。
寒そう〜
現場はこちら、周りの木が伐採され、数年分の薪は確保できそうですね!
夜はマイナスの気温でした、さすが北杜市大泉町
設置したストーブは ハースストーン グリーンマウンテン40、その日のうちに取説も終わる事が出来ました。
いろいろありがとうございました。火入れの様子は 憩暖の Instagramで見てくださいね。
泊まったペンションの床暖が暖かくて、朝までぐっすり寝る事が出来ました。外は星が綺麗で、周囲も静かだったのがさらに良かったのかもしれない。
憩暖の車のタイヤはスノータイヤになりました!年内まだまだ出張予定があり、これで安心です♪
タイヤを交換しても、安全運転で
ご安全に
お知らせ
先日、加古川にある、
ブロッサムフランにあるストーブのメンテナンスに行ってきました。
「ヘルゴン グランセ」 と 「ヨツールNo12 」 という機種 2台が実演されています。
クリスマスムード一色で、綺麗な花がたくさんありました!
ぜひ行ってみてください。
本日 日曜日は、愛犬を連れて、Y華さんと3人で、谷口智則さんのお店に行ってきました。
こちら zoologique
四條畷市のお店の周辺では谷口さんのサンタンクロースが、いたるところで見る事が出来ますよ。とっても可愛い小物が見れて、絵本もたくさんあります。
憩暖にも飾ろうかと思い、サンタクロースを購入しました。
今日は
ロックバンド ははの気まぐれ さんのオリジナルTシャツを購入予定だったのですが、ギターリストの高橋さんと時間が合わず、受け取れませんでした。残念
こちらは 草庭ナーセリー
Tシャツ楽しみにしていまーす!
明日からまた1週間
ご安全に