• 2025.04.01

    お知らせ

    4月1日になりました メンテナンスのご案内です!

    いや~ 早いもので、4月ですよ 4月!

    桜も咲き乱れておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

     

    憩暖としては4月1日は毎年、メンテナンスの案内をする日となっていますので、今年も案内させていただきます、はい。

    以下のような内容で憩暖のお客様にメールでお知らせしております。(他社施工のお客様は別途受付しております)

     

    *****薪ストーブ ご利用者 様へ*****

    いつも大変お世話になっております。

    2025年も薪ストーブ・暖炉メンテナンスの時期になりましたので、案内をお送りいたします。今年の冬は寒さが厳しく、例年よりも薪ストーブを使う日が多かったのではないでしょうか。日頃の感謝を込めて、是非この機会にメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか。

    ※お申込み期限は2025年8月31日までです。期限以降のご依頼は年内に実施できない場合がございます。

     

    **メンテナンスメニュー・料金**

    誠に勝手ながら今年からメンテナンスメニュー・料金を改定させていただきました。下記をご参照ください。
    すべて税抜価格です

    標準メンテナンス¥30,000-

    (本体・煙突の清掃、点検、整備)

    特別メニュー¥20,000-

    (煙突掃除のみ。事前に必要なパーツの分解を行ってください。機種によっては標準メンテナンスのみ対応のものがございます。)

    触媒機のメンテナンス¥35,000-

    バーモントキャスティングス等の機種

    弊社実施のメンテナンスが6年以上前の場合 ¥35,000-

    ガスケット交換 ¥2,500/一か所につき

    パーツ交換 実費

    交通費(弊社事務所からの距離に応じて頂戴いたします。)

    片道30㎞以内…メンテナンス費用に含みます。

    片道30㎞以上…追加距離10㎞毎に+¥1,000(上限あり)

     

    **メンテナンスについてのご連絡**

    ・ご希望の曜日がございましたらお知らせください。
    ・「ガラスが割れている」 「ガスケットが剥がれ落ちている」「ストーブ内部のレンガが割れている」など、もし何か破損しているようでしたら事前にお知らせください。
    写真も一緒に送って頂けると事前準備がスムーズになりますので是非ご協力ください。
    ・今後   ご自身でのメンテナンスをご希望の方は、お知らせください。メンテナンスの際に掃除方法をレクチャーさせていただきます。

    お申し込みをいただきましたら、折り返し憩暖よりご連絡させていただきます。お申し込みが殺到いたしますので、ご返信には時間がかかる場合がございますが予めご了承ください。

     

    **各種キャンペンーン**

    春から大変お得なキャンペーンが始まりますのでお楽しみに!

    1 買い替えキャンペーン
    2 メーカーコラボ企画
    3 ご紹介キャンペーン

    近日中にホームページでお知らせしていきます。

    よろしくお願いいたします。

    ************************************

     

    以上となります。

     

     

     

     

    昨年と大きく変わったことが2つあります。

    1,今年からは交通費を頂く事になりました。申し訳ございませんが、ガソリン代の高騰 高速道路の高騰 遠方の場合は交通費宿泊費の高騰 等々で、どうしても値上げとなってしまいました。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。(税金や高速代・宿泊代が安くなればいいのですが・・・、助けて!)

     

    2,ストーブの機種によって多少金額が変わります。例えば、触媒が埋め込まれている機種(バーモントキャスティング社)は少し金額が上がります。

    不明な点がございましたら、メンテナンスをお申込み際にお問い合わせください。

     

    今年で終了する事

    毎年メンテナンスの案内を はがき でお送りしているお客さんと メール でお送りしているお客さんがいるのですが、はがきでのご案内は今年で最後とさせていただきます。

    来年からはメールのみになりますのでご了承ください。もうはがきという時代ではなくなってしまいました、切手代もめちゃくちゃ高くなるし・・・。

     

     

    煙突掃除はとっても重要なので必ず行ってくださいね。

    ストーブ本体も何年もそのままにしておくと傷みますので、必ず内部のチェックやガスケットの交換を忘れないように! ボルトやナットが使われている部分に潤滑油を定期的にさしてあげてください。

     

     

    さ~て、今年もメンテナンス頑張るぞ! オー!

     

     

    ご安全に

     

     

     

     

  • 2025.03.24

    お知らせ

    建築展

    佐藤重徳さんの建築展「住宅の骨格」を観に東京へ行ってきました。

    佐藤重徳

    車でK会長と2人で行ってきました。

    いつもと変わらない佐藤さんに会うことができ、私としてはそれだけで十分満足でした。

    K会長は数年ぶりという事で話が弾んでましたよ。

     

    建築家でもない私は、佐藤さんと会っても細かい話はできません…

    でも、暖炉屋として嬉しいのは、これまで佐藤さんの作品の多くに薪ストーブを設置させていただいた事です。

    感謝です。

    これからもよろしくお願いします!

     

     

    ただでは帰らない憩暖は、翌日は2件の現場打合せ

    特注暖炉の案件があり設置も間近に迫ってきています!

    あ〜 怖いよ〜 全てが…  上手くいくかな…

     

     

    一件目、特注暖炉、とりあえず外部工事します。支持金物はもう取り付けております。

    外壁プレートは取付済み

    下から見上げたところ

     

     

    もう一件はこちらも特注暖炉

    チムニーファンを取り付ける予定の囲いフラッシング

    板金工事中!

    また採寸できますね。

     

     

     

     

    さっき大阪に戻りました。

    運転は6時間

    疲れたぁ〜…

     

     

    明日は設置工事です。

     

    ゆっくり休んで体力回復?するかな?

     

     

     

    無理せず

     

     

     

    ご安全に

     

     

     

     

     

     

     

  • 2025.02.28

    お知らせ

    佐藤重徳建築展「住宅の骨格」

    とってもお世話になっている佐藤重徳さんの建築展が開催されます

     

    佐藤重徳建築展 「住宅の骨格」

     

    今から ワクワク ワクワク です

    我らが 佐藤重徳隊長 に会いに行く予定です

     

     

    隊長!よろしくお願いします!

     

     

    ご安全に